ホームへ戻る ENGLISH 寄せ書き ホシヅル図書館 プロフィール お問い合わせ先 ごあいさつ
星新一タイトル画像

SFの国


きょうの想像力があすを築く(星新一)

SFの国は、世田谷文学館で開催中(2014年7月19日から9月28日まで)の日本SF展の名称です。星新一の遺品や原稿も多数展示しています。
くわしくは、世田谷文学館ウェブサイトをご覧ください。
英語の展示構成は、こちら



星新一関連展示

星新一の主な展示品
『まぼろしの星』と『ブランコのむこうで』
  アイデアメモ→下書き→清書原稿→(掲載誌)→単行本→文庫
下書き原稿「ボッコちゃん」「午後の恐竜」ほか
清書原稿「殉教」(江戸川乱歩の直筆コメントつき)ほか
万年筆、辞書、帽子、テディベア、小さいものコレクションなど
初版本、海外本、写真など
「宇宙船シリカ」のカルタとノート ほか多数
父・星一関連
星一・著『三十年後』(1918年) 96年前に書かれたSFです。
トーマス・エジソンの直筆サイン&メッセージ(1922年)
国民の広場
フジテレビ「星新一ミステリーSP」の「きまぐれロボット」で使用したロボット(円谷プロ・制作)
NHK「宇宙船シリカ」で使用したピロの人形(竹田人形座・制作)
日経「星新一賞」グランプリ受賞者に贈られたホシヅル・トロフィー
childhood’s beginning(会場入口)
とり・みき制作の日本SF黎明期を題材にしたショート・ギャグアニメ。
冒頭に星新一が登場します。
ジュブナイルSFの世界(1階ロビー)
理論社シリーズ、児童文庫、絵本ほか、現在市販されている星新一の少年少女向けの本がすべて展示されています。

星新一関連グッズ(1階ミュージアムショップにて販売)

『きつねこあり』
筒井康隆「きつね」、星新一「ネコ」、小松左京「アリ」収録の「SFの国」オリジナル豆本です。
図録『日本SF展』
星新一の写真、展示品などが12ページにわたり紹介されています。
マシュマロ
手塚治虫のアトム、ウラン、火の鳥にまざって、ホシヅルもいる「SFの国」オリジナル・マシュマロです。
ポストカード
真鍋博の『ようこそ地球さん』(新潮文庫)原画ポストカード
ホシヅル・マグカップ
ホシヅルの絵がついたマグカップ(新潮社製)を期間中ミュージアムショップでも販売。

星新一関連イベント

星新一賞記念サマースクール(7月26日、27日)
午前の部 26日「宇宙のヒミツ」 27日「ロボット製作体験」
午後の部 両日「小さな物語の作り方」講師:江坂遊
エム教授の「人工知能」集中講義(8月23日)
「きまぐれ人工知能プロジェクト 作家ですのよ」の松原仁教授の講演
ホシヅルの日@SFの国(9月6日)
星新一生誕88年のお祝い。スライドショー「星家のアルバム」ほか

主催・監修・特別協力・協賛・後援

主催:せたがや文化財団 世田谷文学館
監修:筒井康隆、豊田有恒
特別協力:星ライブラリ、小松左京ライブラリ、手塚プロダクション
   円谷プロダクション、東宝、日本SF作家クラブ
協賛:岩崎書店、啓文堂書店、光文社、小学館、東京創元社
   東邦ホールディングス、徳間書店、早川書房
後援:世田谷区、世田谷教育委員会

日本SF展開催期間中の入場者は、14,081人でした。


プレイベント(2013年7月〜2014年3月)

ジュブナイルSFの世界(2013年7月13日〜9月23日)
ジュブナイルSFのミニ展示と販売(1階ロビー)
星新一賞記念・宇宙のヒミツと物語のつくり方をまなぼう(7月27日、28日)
午前の部「宇宙のヒミツ」JAXA
午後の部「物語のつくり方」講師:江坂遊
日本SF作家クラブ50周年記念・日本SF作家と初期アニメの関わり(8月4日)
講師:豊田有恒
星新一賞記念・ライントレースロボット工作教室(2014年3月2日)
講師:佐々原譲(東京エレクトロン)


 過去のニュース   プロジェクト     写真帖      エヌ氏の会    ホシヅル動画 
ホシヅル図書館プロフィールお問い合わせごあいさつ寄せ書きEditor’s Pickサイトポリシー会社概要ENGLISH

戻る


© 2008 - 2025 The Hoshi Library